入学案内
TOPICS
武蔵野大学しあわせ研究所 主催 第2回 高齢者学シンポジウム 「古稀式」~さらなる豊かな人生の門出を祝う会~ Musashino University Creating Happiness Incubation(武蔵野大学しあわせ研究所)は、「高齢期のしあわせづくり」をさらに推進するため、昨年度に続き「古稀式」を開催します。 - 日 時:2023年9月30日(土) 13時30分~17時
- 場 所:武蔵野大学 武蔵野キャンパス 6号館雪頂講堂/8号館各教室
- 対 象:主に70歳以上の方(ご家族の方、70歳未満の方も歓迎します)
- 入場料:無料
詳しくは以下のページをご確認ください。 第2回 高齢者学シンポジウム「古稀式」~さらなる豊かな人生の門出を祝う会~ | 画像をクリックすると内容をPDFでご覧いただけます |

-
生き方として活かされる親鸞の教え
パンデミックやウクライナでの軍事衝突をきっかけに、今、多くの人が生きることやいのちとは何かをあらためて見つめ直しています。いのちの尊さやどう生きるべきかを考える上で、一つの道しるべになり得るのが仏教です。浄土真宗の教義研究を専門とし、仏教の教えが「生き方を考える手がかり」となるよう、研究成果を学生や市民にわかりやすく伝える活動にも力を尽くしている前田壽雄教授の研究をご紹介します。
真宗学

-
先輩インタビュー
学問と実践を通して、浄土真宗や仏教への理解を深め、
心豊かな社会の実現に貢献したい。
人間科学科 仏教学専攻
大学院 仏教学研究科 仏教学専攻
市川 明(法名:釋明法)さん
先輩インタビュー:市川明さん

-
武蔵野大学通信教育部では、
2021年度より、カリキュラムの充実を行います。
通信教育部では、武蔵野大学(本学)ブランド「世界の幸せをカタチにする。」を実現するため、2021年度よりカリキュラム変更を行い、通信教育部で学ぶみなさまに、より良い教育・学修の機会を提供していきます。
News & Topics

-
認定心理士って何だろう?
いま注目の認定心理士を目指す。
心理学の基礎学力と技能を修得した証明ともいえる『認定心理士』は、医療・心理・教育分野から一般企業に至るまで、幅広い舞台に生かせる資格のひとつ。より高度な資格取得へのファーストステップとして、今高い注目を集めています。
認定心理士

-
心理学を、より「学びやすく」
心理学専攻では、目的や興味に合わせて選べる5つのコースを設けています。体系的なカリキュラムで、みなさんの「学びの意欲」に応えていきます。
心理学専攻

-
看護学コースで学ぼう。
このような方におすすめです。
- 新入職の後輩は大学卒業者が多く、後輩指導のためにも知識を増やしたい
- 海外在住のため、インターネットで学びたい
- 転職をする予定。そのためにも、学位を取っておきたい
- 管理職になるために、学位が必要
- 看護教員として、最新の知識を学びたい
- 専門看護師になりたい!大学院に進むための第一歩にしたい
看護学コース
動画コンテンツ
通信教育部の学部から探す

-
人間科学部 人間科学科
目的意識が高まった今こそ深く吸収できる時です
一度社会に出て仕事に携わったからこそ、学ぶ意欲が高まります。
人間科学部 人間科学科

-
教育学部 教育学科
楽しく学ぶ素晴らしさを知り、 学びつづけよう
教員や子供と関わる仕事を目指す方を広く受け入れ、全力で養成していきます。
教育学部 教育学科
大学院通信教育部の研究科から探す
武蔵野大学通信教育部には、人生の新しい一歩を踏み出そうと学んできた方がたくさんいます。
企業に勤めていたけれど、新しい夢ができた方。
専門職を極めたくなった方。
大学で学ぶうちに、一歩踏み出せない自分を克服した方。
資格の取得だけではなく、かけがえのない仲間・恩師との出会いがあった方。
ここで学びはじめると、昨日とはちがう自分に出会えるのかもしれません。
先輩インタビュー

-
心理学の知識を活かした犯罪被害者支援を通じ、人々の心の拠り所をつくっていきたい
-
心理学専攻
宮崎 史枝 さん

-
学問と実践を通して、浄土真宗や仏教への理解を深め、心豊かな社会の実現に貢献したい。
-
仏教学専攻
市川 明 さん

-
福祉事業グループ会社の責任ある立場として、社会福祉の専門知識を学ぶため進学を決意
-
社会福祉専攻
村上 義孝 さん

-
自分のペースで学べる学習システムで、仕事、生活と両立しながら学士資格を取得
-
看護学コース
高橋 瑞穂 さん

-
専門性を高めるため教員免許を取得し、教師として子どもたちの成長に携わりたいと思い、入学を決意
英語科専修
日馬 美紀 さん

-
多角的な視点から知識を深め、気持ちに寄り添える看護師へ。
人間学専攻
岩本 智香子 さん

-
浄土教の教えの本質を理解し、深い人間性を身に付けたい。
仏教学専攻
佐々木 由美子 さん