武蔵野大学通信教育部
2023.06.05 | 2023年度秋入学:学生募集要項(秋入学)を掲載しました。 New |
---|---|
2023.05.24 | 2023年度幼稚園教諭免許法認定通信教育:「インターネット申込」の受付を開始しました |
2023.05.10 | 2023年度幼稚園教諭免許法認定通信教育:「実施要項」「受講申込書」を掲載しました。 |
2023.04.25 | 2023年度幼稚園教諭免許法認定通信教育について掲載しました。 |
2023.03.17 | 2023年度入学:春入学第4回インターネット出願の受付を終了しました。 |
2023.02.21 | 2023年度入学:春入学第4回インターネット出願の受付を開始しました。 |
2023.02.03 | 2023年度入学:春入学第3回インターネット出願の受付を終了しました。 |
2023.01.13 | 2月12日(日)入学相談会:申込受付を開始しました。 |
2022.12.26 | 2023年度入学:春入学第3回インターネット出願の受付を開始しました。 |
2022.12.23 | 2023年度入学:春入学第2回インターネット出願の受付を終了しました。 |
2022.11.21 | 12月18日(日)入学相談会:申込受付を開始しました。 |
2022.11.16 | 2023年度入学:春入学第2回インターネット出願の受付を開始しました。 |
2022.11.04 | 2023年度入学:春入学第1回インターネット出願の受付を終了しました。 |
2022.10.12 | 2023年度入学:春入学第1回インターネット出願の受付を開始しました。 |
2022.09.30 | 10月30日(日)入学相談会:申込受付を開始しました。 |
2022.09.22 | 2023年度入学:学生募集要項(春入学)を掲載しました。 |
2022.08.26 | 9月24日(土)入学相談会:申込受付を開始しました。 |
2022.08.24 | 2023年度入学:出願日程(春入学)を掲載しました。 |
2022.08.24 | 2023年度入学:入学相談会(春入学)の日程を掲載しました。 |
令和5年度 幼稚園教諭免許法認定通信教育
幼稚園教諭二種免許状から一種免許状へ上進
「自宅学習のみ」で「働きながら」幼稚園教諭一種免許状への上進に必要な科目を
「1科目から受講」できます。
申込受付中。令和5年6月21日(水)17時まで
生き方として活かされる親鸞の教え
パンデミックやウクライナでの軍事衝突をきっかけに、今、多くの人が生きることやいのちとは何かをあらためて見つめ直しています。いのちの尊さやどう生きるべきかを考える上で、一つの道しるべになり得るのが仏教です。浄土真宗の教義研究を専門とし、仏教の教えが「生き方を考える手がかり」となるよう、研究成果を学生や市民にわかりやすく伝える活動にも力を尽くしている前田壽雄教授の研究をご紹介します。
先輩インタビュー
学問と実践を通して、浄土真宗や仏教への理解を深め、
心豊かな社会の実現に貢献したい。
人間科学科 仏教学専攻
大学院 仏教学研究科 仏教学専攻
市川 明(法名:釋明法)さん
2021年度入学生より、
教育学部では3年次編入学を2年次編入学に変更します。
本学では、変化と多様性に満ちた新しい時代を見据えた教師養成及び教育学の学習の提供のため、3年次編入学から2年次編入学へ変更します。
武蔵野大学通信教育部では、
2021年度より、カリキュラムの充実を行います。
通信教育部では、武蔵野大学(本学)ブランド「世界の幸せをカタチにする。」を実現するため、2021年度よりカリキュラム変更を行い、通信教育部で学ぶみなさまに、より良い教育・学修の機会を提供していきます。
人間科学部 人間科学科
目的意識が高まった今こそ深く吸収できる時です
一度社会に出て仕事に携わったからこそ、学ぶ意欲が高まります。
教育学部 教育学科
楽しく学ぶ素晴らしさを知り、 学びつづけよう
教員や子供と関わる仕事を目指す方を広く受け入れ、全力で養成していきます。
キャリアアップに活かせる資格が充実
大学を卒業、もしくは指定された科目の単位を修得することで、資格や教員免許状を取得することができます。
先輩の話を聞いて計画を立てる
武蔵野大学 通信教育事務課
TEL.042-468-3481
E-mail.mtsushin@musashino-u.ac.jp
大学入学案内はこちらをご覧ください