印刷する

教育・研究基礎情報

入学時期・修業年限・在籍年限

入学時期 4月
修業年限 2年
在籍年限 6年:休学期間(1年単位で通算して2年まで)を除く。入学年度は休学できません。

入学定員・収容定員

研究科 専攻 入学定員 収容定員
人間社会研究科 人間学専攻 60名 120名
実践福祉学専攻 10名 20名
仏教学研究科 仏教学専攻 20名 40名
環境学研究科 環境マネジメント専攻 10名 20名

設置の目的

人間社会研究科

人間と社会環境に関する幅広い理解を持ち、人間の精神、思考の根源の上に立って人間関係の新しい構築や修復を図れる人材を養成することを目的とします。


仏教学研究科

仏教の歴史と思想を専門的に学び、自己および社会の持つ課題に対して仏教的にアプローチし、現代における仏教の意義を考究することで文化の興隆と深化に寄与できる研究者や宗教者及び職業人の育成を目的とする。


環境学研究科

企業及び地域の低炭素化に貢献できる人材を育成することを目的とする。

設置理念と育成する人材像

人間社会研究科

建学精神である仏教の総合的な人間観(人間といのちと心に対する見方)と社会観(社会生活上の価値判断)及び心理機能と社会行動等を扱う心理の諸学に基づいて教育・指導を行います。これにより人間と社会環境に関する幅広い理解を持った人材、即ち、現代社会の中で適応困難をきたしている人たちの心理や行動のメカニズムを理解し、人間の精神、思考の根源の上に立って、人間関係の新しい構築や修復を図れる人材の育成を目指します。


仏教学研究科

仏教の歴史と思想を専門的に学び、自己および社会の持つ課題に対して仏教的にアプローチし、現代における仏教の意義を考究することで文化の興隆と深化に寄与できる研究者や宗教者及び職業人の育成を目的とする。

仏教学に関する専門知識を修得し、歴史的・社会的な諸問題に対して課題提起を行い、仏教的な側面からの解決を図ることのできる高度な学識と能力を養う。

仏教(寺院)関係職、人の生老病死に関わる医療・看護・福祉関係職、社会や地域の問題に取り組む職業人、大学院博士後期課程への進学など。


環境学研究科

世界全体が持続可能な社会という長期ビジョンを共有しつつ、低炭素社会の実現という中期的な目標を達成していくためには、従来のハード面の技術対応と人々の配慮行動だけでは困難であり、技術の変革を支える社会システムの構築と、人間生活と行動を含んだソフト面の変革が必要である。

そのために、持続可能な社会に向かうための中長期的社会変革ビジョンを持ち、環境経営のための環境マネジメントの推進者及びエコプロダクツの推進者として、環境マネジメント能力を発揮して、企業及び地域の低炭素化に貢献できる人材を育成することを目的とする。

お問い合わせ

武蔵野大学大学院 通信教育事務課
TEL.042-468-3482
E-mail.dtsushin@musashino-u.ac.jp

PCメールアドレスよりお問い合わせください。携帯電話、スマートフォンのメールアドレスからのお問い合わせには、各キャリアの設定により、こちらからの返信が出来ない場合がございます。