武蔵野大学通信教育部
このページは平成29年度に武蔵野大学通信教育部のご卒業を予定している学生向けのページです。
不明な点はWBTより事務室までお問い合わせください。
卒業式の出欠
卒業式の出欠について、出席、欠席のいずれの場合も必ず以下のリンクから出欠専用サイトにアクセスし、 設問にご回答ください。
通信エラーなどでアクセスできない場合、以下の要領でWBTのWEBメールでご 連絡ください。
-------------------------
タイトル:卒業式の出欠について
本文:学籍番号、氏名、出席もしくは欠席
締切:3 月1日(木)必着
-------------------------
★卒業式を欠席する場合
後日、卒業証書、及び卒業研究清書論文等(履修者のみ)を発送しますので、欠席 の場合も必ずご連絡ください。
◆平成29年度卒業式 当日の予定◆
武蔵野大学では、以下のとおり卒業式を行います。
場所:武蔵野キャンパス 第一体育館
日程:平成30年3月16日(金) 13時開式
12:30 1号館3階1302教室集合 一度教室にお入りいただき、会場までご案内いたします。
13:00 開式(第一体育館)※通学制の学生と合同です。
14:00 卒業式終了後、ガイダンス教室へ移動(各自)。
14:30 ガイダンス※卒業証書の授与を行います。
ガイダンス教室については、武蔵野 キャンパス内にてご案内いたします。
15:30 終了予定
お付き添いの方へ
卒業式会場(第一体育館)には父母席を用意しておりますが、席には限りがありますのでご留意ください。
なお、ガイダンスへの参加はできません。
卒業証書の「氏名」、「生年月日」は、WBTにご登録いただいた情報を元に記載します。
また、卒業式に欠席の場合は卒業証書をご登録の住所へ郵送いたしますので、必ずご確認ください。
-----------------------
【必ずご確認が必要な情報】
・氏名(フリガナ)
・生年月日*
(*卒業証書には和暦で記載されます)
・性別
・住所(郵送先)**
(**海外居住の方は、国内代理人住所宛となります。証書は本人宛で発送されますので、住所の末尾に必ず「○○(代理人のお 名前)様方」を入れてください。)
卒業証書は全課程の修了を認める大切な証書ですので、必ずWBTのプロフィール画面で登録内容をご確認ください。WBT掲示板でお知らせしておりますが、まだプロフィール画面をご確認されておらず、氏名・生年月日等に 訂正・変更等がある場合は、2月28日(水)までに以下のWBTガイダンスをご確認のうえお手続きください。
インフォメーション⇒ガイダンス一覧⇒06.各種証明書及び届出書⇒1.プロフィール(個人情報)変更届
3月31日まで利用可能ですが、必ず本学へご返却ください。卒業式に出席する場合、式当日に直接返却も可能です。
〈返却期限〉
平成30年4月10日必着
〈返却先〉
〒202-8585 東京都西東京市新町1-1-20 武蔵野大学通信教育部 事務室 学生証係 行
成績証明書・卒業証明書について
卒業式当日はお渡しできません。必要とされる方は、WBTガイダンスを参照の上、事務室 に郵送にて申請してください。なお、卒業証明書は卒業式当日より順次発行となります。卒業式以前の発行はできません。
また、卒業後の証明書申請につきましては、通信教育部ホームページの「卒業生・離籍の皆様へ>各種証明書発行」のページより発行願を印刷し、申請方法をご確認 の上、お手続きください。
WBTの利用について
WBTは3月31日正午(12:00)まで在学時と同じ機能で利用可能です。必要な情報につきましては、適宜プリントアウトしてください。(履修科目、成績、スタディガイ ドは必ずプリントアウトして手元に保管してください。卒業後は成績証明書の発行を受けないと履修科目・成績が確認できません。な お、2017年度版スタディガイドは3月31日正午(12:00)までの掲載です。)
履歴書の学歴の表記について
履歴書に学歴を記入する場合は以下の正式名称をお書きください。専攻名は場合によっては省略しても構いません。
【正式名称】
〈心理学専攻の場合〉武蔵野大学通信教育部人間科学部人間科学科心理学専攻
〈人間学専攻の場合〉武蔵野大学通信教育部人間科学部人間科学科人間学専攻
〈仏教学専攻の場合〉武蔵野大学通信教育部人間科学部人間科学科仏教学専攻
〈社会福祉専攻の場合〉武蔵野大学通信教育部人間科学部人間科学科社会福祉専攻
〈小学校専修の場合〉 武蔵野大学通信教育部教育学部児童教育学科小学校専修
〈国語科専修の場合〉 武蔵野大学通信教育部教育学部児童教育学科国語科専修
〈英語科専修の場合〉 武蔵野大学通信教育部教育学部児童教育学科英語科専修
興味や関心のある科目を学習したい方へ
科目等履修生として、大学通信教育部または大学院通信教育部で開講してい る科目を1科目から履修することができます。
〈平成30年度に大学学部の科目等履修生(一般)として出願する場合〉
出願時に証明書類(本学の卒業証明書、成績証明書)の提出が免除されます。
また、入学手続時納入金から入学金3万 円が免除されます。
選考料1万円、「入学願書・誓約書」「出願受付票」「学生証(受講証)申込用紙」「志望動機」は必要です。(なお、身体等に障害 を有する場合、「身体・発達・精神障害状況連絡票」の提出が必要です。また、その他の書類提出が必要な場合もあります。)
その他の詳細につきましては、以下のリンク先をご確認ください。
看護学の学位を取得したい方へ
本学通信教育部では、3年制の看護系短大・専門学校卒の看護師や、看護学の学位をもたない大卒の看護師を対象に、「看護学コー ス」(科目等履修生)を開設しています。「看護学コース」で看護専門科目の必要単位を修得すれば、大学評価・学位授与機構を通じて 、看護学の学位申請を行うことが可能です。
詳細につきましては、以下のWBTガイダンスをご確認ください。
インフォメーション⇒ガイダンス一覧⇒01.Hot Information⇒13.「看護学コース」(科目等履修生)学内出願について
認定心理士の資格申請について(心理学専攻のみ)
申請方法についてはWBTのガイダンスをご確認ください。申請の際に過去のスタディガイド(またはシラバス)が必要となりますので 、3月31日正午(12:00)までに必ずWBTのガイダンスからプリントアウトしてください。卒業後にスタディガイドが必要となった場合は、有償となり ますのでご了承ください。
他の資格について
詳細についてはWBTのガイダンスをご参照ください。
卒業後の申請をお考えの方は、必要な情報について適宜プリントアウトすることをお薦めします。
本学からのご案内について
本学通信教育部では、ホームページやE-mail等で地域懇談会等のご案内をしております。
メールアドレス等を変更した場合は、お手数ですがホームページの「修了・離籍の皆様へ」ページの「プロフィール変更」をご確認の上、お手続きください。
問い合わせ先
武蔵野大学通信教育部事務室
〒202-8585 東京都西東京市新町1-1-20
TEL:042-468-3481
FAX:042-468-3484
mtsushin@musashino-u.ac.jp
PCメールアドレスよりお問い合わせください。携帯電話、スマートフォンのメールアドレスからのお問い合わせには、各キャリアの設定により、こちらからの返信が出来ない場合がございます。